僕は16歳~27歳くらいまでエレキギターが好きでバンドなんかもやってましたが、ホームページ制作の事業を立ち上げたのとRCカーの趣味を始めたのをきっかけに10年以上ギターはオブジェと化していました。
現在夢中になっているベビーメタルの影響でしばらくぶりにまたギターを弾きたくなりました。
色々調べてみたところ、現在は状況が激変しておりました。
教則本を買おうとネット検索してみると出てくる出てくる!!
ギターレッスンの動画もYOU TUBEに山ほどあります。
機材もデジタル化が進んでおり、高品質なものが安価で手に入れることが出来るようです。
またメトロノームなどはスマホのアプリで無料で手に入るようです。
僕がギターに夢中になっていたころはネットもなく、教則本を探すのも一苦労だった時代。
今なら当時成し得なかった速弾きも出来るようになる気しかしません。
といっても多くの時間をギターに割くことはできないのでまずは効率の良い練習法取得、環境作りからです。
ギター講師だから知っている ギターがうまくなる人の練習法 (ギター・マガジン)
posted with カエレバ
岡 弘二,梶原 稔広,菊地 秀一,小林 直樹,善明 響一朗,藤岡 幹大 リットーミュージック 2014-10-21