BOSS eband JS-10でメタリカセッション 2020.12.09 Wed 今回はギター練習の場所を数少ないギター仲間BJ君宅で行いました。 BJ君宅にはBOSSのeBand JS-10というアンプシュミレーターがあり、この機材中々優れ… 続きを読む
LINE6 アンプリファイTTと組み合わせて使うアンプを購入!! 2020.09.30 Wed 実家の荷物を片付けていたら以前使っていたパイオニアのミニスピーカーが出てきました。 なにか再利用できないかと模索していたのですが、ヘッドフォン練習用のギターシュ… 続きを読む
フレットバターでギターに輝きがっ!!! 2020.09.24 Thu ギターを一ヵ月も弾いているとフレットが輝きがなくなりくすんできます。 以前はマスキングをしてコンパウンドで磨いたこともありましたがこのフレットバターで磨けばちょ… 続きを読む
iPhone6sのバッテリーをDIYで交換!! 2020.09.02 Wed 教則動画を見たりメトロノームとして使ったりと今やギターの練習にも欠かすことのできないアイテムとなったスマホ。 最近バッテリーの持ちが悪くなりまして…気づいけば現… 続きを読む
ギターのサドルが錆びついてファインチューナーが機能しなくなったのでバラシてメンテ! 2020.07.27 Mon 連休中ギターのメンテをしていましたところサドルのところにゴミがたまりサビが出ていることに気づきました。 そういえばファインチューナーが機能しない弦がありもしやこ… 続きを読む
愛用のチューナーBOSS TU-8が動かなくなったのでとりあえずバラシてみました… 2020.05.11 Mon 愛用のチューナーBOSS TU-8が動かなくなったのでとりあえずバラシてみました… というのも動かないのは9V電池使用時のみでアダプター使用時には動くのでまだ死… 続きを読む
ギター二本まとめて弦交換!! 2020.05.07 Thu 前回の弦交換から早2ヵ月弱チューニングの安定度が薄れてきたので交換です。 今回はibanezeとTakemineのエレアコ二本まとめて交換いたします。 それにし… 続きを読む
Ibanez RG8570VV j.customのピックアップとスプリングをDIYで交換 2019.10.11 Fri 愛用しているIbanez RG8570VV j.custom(2003年頃製造)ギターが経年劣化のためかリヤのピックアップのノイズが酷いのと比較的状態の良い弦で… 続きを読む
タカミネ エレアコ プリアンプをDIYで交換 2019.10.08 Tue 義理のお父さんから借り受けているタカミネのエレアコのプリアンプが故障していてアンプから音が出なくなっていました。 お店に相談すると約20.000円の見積もり。ア… 続きを読む
エリクサーギター弦 うっかりしてると2・3ヵ月、いやそれ以上使ってしまいます… 2019.09.02 Mon 最近はエリクサーというコーティングされ錆びにくくなったギター弦が存在するということを知り早速試してみました。 ギターショップの店員さんは一ヵ月くらいは全然いけま… 続きを読む